From:桜井啓太
自分の商品もこんなに売れたらいいなあ…。
そう思えるほど売れたチーズケーキがあります。人形町にあるミスターチーズケーキというお店です。
4分間で350本というすさまじいペースで売れたこともあるそうです。箱入りで1つ4320円。決して安い金額ではないのに、それだけ売れたのはすごい。
きっかけはインスタだったそうです。試作品をインスタにアップし、販売をスタートさせたところ、ある日200本も売れてしまった。
やっぱり良いものはきちんと価値を発信していかないと…
というベタなマーケティングの教訓も得られます。でも僕がいいなって思ったのは、この記事です。
https://toyokeizai.net/articles/-/297592
ぜひこの記事は読んでみてください。
ビジネスにおける自己紹介ページとしては、最高の記事だと思うからです。
この記事には、もちろんチーズケーキが美味しい理由が書かれています。原材料とか、製法も説明されています。
でもそれより大事だと思うのは、シェフの経歴とこだわりですね。
もしこの店のアピールポイントがチーズケーキの美味しさしかなかったら、すぐに売れなくなるでしょう。なぜなら製法は真似できるからです。
真似できないのは、シェフのこだわりや想いです。
ここに共感したファンが多いからこそ、このチーズケーキは売れ続けているんだと思います。
ぜひ繰り返し読んでみて、経歴と想いのところをあなたに置き換えてみてください。それを文章に起こせば、素晴らしい自己紹介ができあがると思いますよ。