From:桜井啓太
vlog。
「ブイログ」と読みます。
ブログという言葉がありますが、それにVがプラスされています。このVはビデオのV。つまり動画によるブログ、ということです。
最近、このvlogが流行ってきています。
YouTuberの人気が出て久しいですが、あちらはあくまでプロといったところ。対してvlogは、もうちょっと一般人がたしなむもの、となります。
このvlogが楽しかったです。エミレーツ航空のファーストクラスをvlogでまとめています。
↓
ブログにおける発信は、長いことマーケティングでは必須とされてきました。
コツコツ書いて、読者数を増やす。読者数はあなたのファンの数に直結します。ファンがそれだけ増えれば、ビジネスを大きくできるわけです。
ですが、ブログを書けない人も中にはいます。文字を書くのが苦手という人たちです。あなたももしかしたら文章を書くのが難しいと感じているかもしれません。
そんなに人に朗報ですね。vlogでは、文章は1文字も書かなくてOK。カメラを回して景色を撮影したり、カメラに向かって話していればいい。
考えてみれば、読者に何かを伝えるためには、文章である必要はありません。書けないのなら、しゃべったっていいですよね。
特に最近はスマホの普及、ネットワークの発展により、データ容量をたくさん使う動画であっても、気軽に視聴できるようになってきています。
動画を2000年あたりにやろうと思っても流行らなかったでしょうが、今なら許されているのです。
ブログ記事が書けないと嘆いているあなた!
vlogに挑戦してみてはいかがでしょうか。
PS
vlogのデメリットは機材にお金がかかることと、動画編集というスキルが別で必要ということでしょうか…